ケアンズ在住~サボの介の雑記ブログ~

オーストラリアのケアンズ在住を活かして、様々な情報を皆さんに提供出来たらな良いなと思っております。

オーストラリア英語について~学校で習った英語との違いを比較しよう~

こんにちは、サボの介です。今日は日本人にあまり馴染みの無いオーストラリア英語について語ろうと思います。筆者も現在在住9年目ですが、まだまだです^^:一緒に勉強していきましょう!

【オージーイングリッシュ】について


まずはこの動画を見て頂ければ分かりますが、全然意味が分かりません!!(字幕があってやっとわかる程度です)
私たちの学生の頃は、アメリカ英語で習ってきたので、発音全てが聞き取りにくいと思います。もちろん親しいオーストラリア人同士や若者たちの略語で使われていますが、分かるとより楽しいので、旅行へ来た際だけでも知っておくと便利なフレーズ達を紹介します。

旅行会話でよく聞くスラングを覚えよう

f:id:Sabonosuke:20190923153356p:plain

  • Cheers(チアーズ)

ネットで調べると【乾杯】の意味を示しますが、オーストラリアでは【ありがとう】の意味でもあります。買い物をして商品を受け取った時・頼んだ注文が来たときに聞く機会が多いと思うので、是非使って見てみて下さい。また、親しい友人同士での英文のメッセージ文でも使われます。

  • Mate(マイト)

Mateは【友達】という意味で使われ、とてもよく聞くスラングです。知らない人にも使っていますし、旅行中に言われる事もあるでしょう。チアーズを応用し、『チアーズ、マイト(ありがとう、友達)』とも使えます。
昔、上司が部下の名前をど忘れしていた時があり、Mateを使用し、彼女が去った後に『彼女の名前何だっけ?』と聞かれた時には便利なフレーズだなと思いました。(笑)

  • No worries(ノー ウォーリーズ)

【心配しないで】と検索したら出ると思いますが、オーストラリアでは【どういたしまして】の意味でよく使われます。Thank youと伝えた後に必ず聞くと思いますし、自身で使うとオーストラリア人はきっと『おっ、やるじゃん』と思う事間違いなしですね。

  • Sunnies(サニーズ)

サングラスの意味で使います。私はオーストラリアに来て初めてのルームメイトがオーストラリア人で、彼女に『サニーズを持っていないなら、買った方が良いわよ』と言われ、なんのこっちゃと思った記憶があります。

  • Brekky(ブレッキィー)

朝食のBreakfast(ブレックファースト)の略です。語学留学へ来て、友人やホストファミリーに『Let's have a brekky』と言われたら、『朝食を食べよう』と言われています。尚、応用は『Let's have a brekky at Maccas』は『朝食をマクドナルドで食べよう』です。

  • Smoko(スモーコー)

あまり旅行者には使わないと思いますが、Smoke breakの略でSmoko、つまり小休憩です。タバコを吸わない人にでも使いますので、仕事中に言われたら、10分程度の休憩だと思ってください。

  • Mozzie(モジー)

これはmosquitoの【蚊】を意味しています。アクティビティやツアー参加の際に、スタッフから『モジースプレー』と言われたら、虫除けスプレーを意味していますので、指示を仰ぐようにして下さい。

よく聞く会話集

  • G'day, mate. How ai ya?(グッダイ、マイト。ハワイヤ?)

もう何が何だかと思うでしょう^^:完結に言うと、【Good day, mate. How are you?】『元気?OR調子はどう?』と聞かれています。カタカナ表記の発音通りに聞こえるので混乱するでしょうが、慣れです。頑張って聞き取って下さい。

  • I'm good, yourself?(アイムグッド、ユアセルフ?)

逆に相手に【How are you?】と聞いてみましょう。そうすると、【I'm good, yourself?】『元気だよ、君は?』と聞かれます。筆者は『I'm fine. And you?』しか英語の勉強をしてこなかったので、yourself?って何⁉と混乱していましたが、相手が返事を待っている様子を見て学びました。

オーストラリア人は【A】を【エーでは無く、アイと発音する】

最初のカルチャーショックと言っても過言ではないエピソードで、先ほどお話しした初めてのルームシェアのオーストラリア人に、『IKEA(イケア)に行ってくる』と伝えても全然理解してもらえなかったので、一瞬彼女はイケアを知らないのかと思いましたが、オーストラリア人は【アイケア】と発音します。恐らくオーストラリアだけであって、他の国はイケアだと思います。
なので、先ほど紹介した【Good day】も【グッダイ】になります。

最後に

今回は観光目線で会話のみを紹介しましたが、他にも単語やスペルの違いなどもたくさんあります。本当に最初は聞きなれない単語や発音に混乱しますが、慣れで聞き取れるようになります。
海外の方が日本に来て日本語をカタコトでも話してくれると嬉しい様に、オーストラリア人もオーストラリア英語を、海外の人が話してくれるのが嬉しいと感じるのは同じです。遊びに来たときには参考にしてみて下さい。
今日もこの記事を読んで下さり、ありがとうございました。
にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ケアンズ情報へ
にほんブログ村